「東京でおすすめの水彩画教室って?」
「水彩画教室の選び方を知りたい!」
上記のような疑問をお持ちではないでしょうか。
この記事では、「水彩画教室を選ぶ際の3つのポイント」「東京でおすすめの水彩画教室」について詳しく紹介していきます。
子供の感性を磨くのに水彩画はピッタリです。
失敗のない選び方を知り、子供の感性・芸術性を磨ける素晴らしい教室を選びましょう。
目次
水彩画教室を選ぶ際の3つのポイント
以下にて、水彩画教室を選ぶ際に着目したい3つのポイントについて紹介していきます。
発表会やイベントを行っている教室であるか
子供が作成した作品を発表会やイベントにて展示する教室もあります。
子供の絵をたくさんの人に見てもらえるのはもちろん、他の受講者の作品や他ジャンルの作品に触れる機会にもなります。
子供の習い事に対するモチベーションの維持にもなりますので、発表会のある教室を探してみてください。子供にとって思わぬ出会いになることもあるでしょう。
画材や作品を保管するスペースがあるか
水彩画の場合、描き上げた絵によっては、とても大きくなってしまいます。
大きいため、持って帰るのも一苦労。学校帰りとなると、より大変な荷物を抱えることになってしまいます。
そのため、「作品を保管するスペースを提供してくれるかどうか」も大切な要素の1つとなるのです。
あまり大規模な作品を作成しない場合は特に気にしなくてもよいですが、ある程度のサイズがある場合は要チェックです。
あからじめ、「どれくらいの規模の作品を作成するか」「保管するスペースがあるか」の2点は聞いておくとよいでしょう。
講師との距離が近いか(教室の規模感)
教室によっては、自宅をアトリエ代わりにしていたり、マンションやアパートの一室で講座を行っている小規模な教室もあります。
小規模な教室の一番のメリットは、講師との距離が近いことです。
受講者の人数も少ないため、1人ひとりにあてられる時間も多くなります。
個別指導のような充実した指導を受けたい場合は、小規模な教室もチェックしてみるとよいです。
ちなみに、教室の雰囲気がアットホームなことが多いので、コミュニケーションを重要視したい場合にも小規模な教室はおすすめです。
東京でおすすめしたい水彩画教室7選
東京でおすすめの水彩画教室を厳選して7つ紹介していきます。
アート吉祥寺
アート吉祥寺は、受講者それぞれのペースに合わせた指導により、伸び伸びと、自由に上達できるのが特徴です。
初心者レベルの子供や「趣味で始めてみたい」という子供でも安心して入校できます。
予約は毎月好きな曜日・時間帯から選ぶことが可能。休んでしまっても振替が可能なので、お忙しいご家庭でも安心です。
画材や制作中の作品は、教室での保管がOK。カリキュラムは決まっていないので、絵画制作を自由に楽しみながら上達できます。
毎年、展覧会やワークショップなど、ワクワクするようなイベントが開催されている教室です。
菅沼アトリエ
菅沼アトリエは、講師歴40年を超えるベテラン講師が教える芸術教室です。
講師のモットーは「自由に、自分の好きなものを」。
習い事は、何においても楽しめることが一番です。
菅沼アトリエでは、水彩画だけでなく、人物画・風景画・静物画・パステル・油絵・石膏デッサン・自由デッサンなど、幅広く芸術を楽しむことができます。
たくさんの技法を試すことができるため、子供自身どういった芸術に興味があるのかを知ることもできます。
初心者のうちに実際に手を動かしながら多くの経験を積めるのも魅力の1つです。
また、講師の菅沼荘二郎さんはパリへ留学に行ったり、ニューヨークで個展を開いたりと、海外で活躍している現役のアーティストでもあります。
海外で色々な経験があるため、広い視点でのグローバルなアドバイスが受けられます。
菅沼荘二郎さんは、交友関係が広いため、海外で催される展示会にアトリエの生徒たちが招待されることもあるのだとか。
異なる国の人々の感性に触れることで、子供の感受性も刺激されるでしょう。
さらに、菅沼アトリエは、初心者でも展示会に出展できます。
長年在籍している人は銀座にとどまらず、時には海外で個展をするほどの実力者もいます。
子供や初心者も展示会に出展していますので「グループ展に出品する」という目標を掲げれば楽しくも真剣に学ぶことができるでしょう。
https://school.epark.jp/picture/school/13722/19812?ga_from=PC_WEB_reservation
ビギナーアートスクール渋谷
ビギナーアートスクール渋谷は、「初心者のためのアート教室」をコンセプトに掲げています。
誰でも気軽にアートと触れ合うことができます。デッサンしながらワイワイと楽しむことはもちろん、カリキュラムを徐々にクリアしていくことで、最終的には展示会を目標としています。ただ楽しいだけでなく、しっかりとした達成感を味わうこともできるのです。
上手な人の作品を見て、「あんな絵を描けるようになりたい」と子供も思ってくれることでしょう。
水彩画だけでなく、デッサン・油彩・パステルとメニューも充実しています。
他にも、2回で完結するショートレッスンも用意されており、なんとこちらは入会金が不要。気軽に参加できます。
受講終了後に新規入校すれば、入会金が3,000円OFFになるというお得な制度にも注目です。デッサンの無料体験も用意されていますので、「とりあえず体験してみたい」という人はぜひ。
http://www.artschool.jp/shibuya/index.html
レイアートスクール
レイアートスクールは、受講者1人ひとりに合ったレッスンを受けられる教室です。
経験豊かな講師が多数在籍しており、受講者の意志を尊重してくれるため、まるでオーダーメイドのレッスンを受けているような感覚になります。
子供の絵に対する展望や興味からニーズを導き出してくれるため、初心者でも安心して受講できます。特に子供の場合、「デッサンする意義や価値」を知れるため、非常におすすめです。
レイアートスクールは、初めての子供にも易しい入門講座をはじめ、専門的な内容を学ぶことのできる短期講座も不定期で開催しています。
また、国内外で積極的に活動を行う作家から指導を受けることのできる「アートゼミナール」も随時開催しています。専門性を追求した制作や芸術の歴史なども同時に学べますよ。
studio PAPAPA
studio PAPAPAは、現役東京芸術大学生が講師を勤めているため、クリエイティブで近代的な発想が身につきます。
子供たちにとって「自分の頭で考えて能動的に課題を発見する力」を養うことができる数少ない絵画教室です。
studio PAPAPAの中でも人気なのが「やりたい放題コース」。
表現方法に縛りは一切なく、「今日は何を描きたいのか」を考えるところから始まります。子供の思い描く理想の形になるまで講師がアシストしてくれため、クリエイティブ精神が磨かれます。
また、美術・芸術のスキルをとことん伸ばしたい場合には「クリエイティブシンキングコース」がおすすめ。
なんとこのコースは、東京芸術大学でのカリキュラムを応用。幅広く美術や芸術の知識に触れることができます。こちらのコースは英語でのレッスンも対応しているので英語教育も同時に進められますよ。
https://www.studio-papapa.com/
上の森アートスクール
上の森アートスクールは、受講者の個性を大切にする絵画教室です。着実にレベルアップしていきたい子供におすすめ。
上の森アートスクールは、上野の森美術館が運営する教室です。
水彩画だけでなく、油彩・アクリル・日本画のコースが用意されており、初心者~熟練者まで、着実にレベルアップへと導いてくれるでしょう。
通常講座は6ヶ月間ですが、入会不要の単発講座も用意されているので、気軽に受講するともできます。
GW・夏期・冬季に開催される特別講座もありますので、休みを利用して体験的に参加するのもおすすめ。
特別講座は、単発講座よりも基礎を重視したものになっているので、これから絵画を始めようとしている子供にもぴったりですよ。
通常講座は下記3つのコースに分かれています。
・自由制作クラス
・素描や水彩画クラス
・大作クラス(公募展や展覧会に最適)
どのコースでも楽しく芸術を学ぶことができます。
http://www.ueno-mori.org/artschool/
絵画教室アトリエ・エビス
絵画教室アトリエ・エビスは、学校帰りに手ぶらで通うことのできる絵画教室です。
小学1年生以上を対象としており、「美術好きの子供を育てる」というコンセプトをもっている絵画教室でもあります。
子供が持つそれぞれの感性を活かしながら、伸び伸びと絵画を楽しむことができます。
さまざまな画材を使いながら共通のモチーフを描いたり、デッサンをしたりしながら、個性をじっくりと伸ばしていくのがエビスの特徴です。
また、季節のイベントや絵画展なども開催しているため、子供たちも飽きることなく楽しく通えることでしょう。実際に教室の子供たちは実にイキイキとしています。
それもそのはず。クラスの中での交流も大切にしているので、黙々と取り組むというよりも、コミュニケーションを取りながら楽しんでいる子供が多いです。
コミュニケーション力を育みたいという子供にもおすすめできます。
http://www.atebis.com/course/jr/
まとめ
この記事では、東京にあるおすすめの水彩画教室を紹介してきました。
水彩画のみでなく、油絵やデッサンなど、さまざまな芸術に触れられる教室を中心に紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
子供は素晴らしい感性を持っています。子供のうちからプロのもとで感性を磨くことで、とてつもなく面白い芸術家へと変貌する可能性もあります。
芸術家ではなくても、他の子供とは少し違った面白い感性を身につけることもできるでしょう。
まずは体験レッスンを利用し、芸術に触れさせてあげてみてください。